【昭和11年初版】詩集 花冷え 田中冬二 上製版500部

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご覧頂きありがとうございます。
#ちろみろ文庫

✨詩集 花冷え 上製版500部
田中冬二 著
昭森社
S11.7.6 #初版

夕暮、雨、家・・・
全36集

#田中冬二 たなかふゆじ 1894-1980年 福島市栄町生れ 詩人
銀行員として働きつつ、郷愁をテーマに詩作を行う。専ら旅を題材とした詩を作り、山国や北国の自然、日常生活を初々しい感覚で表現した1929年叙情詩集「青い夜道」発刊。多作ではなくマイナーポエットとも評されるが、一貫して日本の自然や生活に根ざした詩を作り続け、吉行淳之介は象徴的に「青い夜道の詩人」と評している。詩作のほか散文や俳句も手がけている。堀口大學らと交友関係があった。
詩集
青い夜道
葡萄の女
晩春春の日に 他


✿通読に支障はありません。
約88年余前の初版発行本を扱えることに感謝です。

かなり厳しく見ていますので、画像と下記でご確認の上、古本とご理解頂き、購入を検討頂けたら、幸いです。

水濡れ対策、傷み対策を行い、発送します。

表紙:強いスレや剥げ 画像2-7・傷・背文字掠れ 画像2,4・背最下部少し変形 画像5
三方:薄ジミや汚れ 画像5-7

文面:前後遊び紙(和紙)小口際破れ 画像8,19・シミや汚れ散見(一部多い頁複数 例画像13,17)・7頁のど近く皺 画像12・軽いめくり皺少 一例画像14・20,22,52,54,74頁右余白縦に薄い筋 一例画像15・76-84頁下部軽い波打ち又は皺 一例画像16・86頁,奥付1枚全体に皺 画像17,18、19右

函:ヤケ・強いスレや剥げ 画像1-7・傷 画像1-7・角傷み 画像1-6・入口最上下部切れ 画像6(下部は元からの欠けに加えて切れ)・背と表文字掠れ 画像1,2,4・シミや汚れ 画像1-7

状態等気になられる方はスルーして下さい。

取扱い詩集
小野十三郎
萩原恭次郎
壺井繁治
北村透谷
中原中也
石川啄木
北原白秋
金子光晴
萩原朔太郎
宮沢賢治
高村光太郎
堀口大学
小熊秀雄
草野心平
林芙美子
村野四郎
中野重治
室生犀星
丸山薫
三好達治
山村暮鳥
鮎川信夫
谷川俊太郎
富岡多恵子
茨木のり子
吉岡実
思潮社
現代詩文庫

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>文学・小説
商品の状態: 傷や汚れあり

残り 1 4120円

(41 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.01.13〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから